自己紹介とサイトの使い方
ようこそ、看護の基礎の基礎を支えるサイトへ
このサイトにようこそ。
こちらは世にも珍しい(?)
「看護学生に教えることに特化した、生化学・生理学・解剖学を得意とする看護師」
橋本さとみの勉強応援サイトです。
生化学・生理学・解剖学の医療基礎科目はともすれば暗記科目になりがちです。
でも…それってかなりもったいないことをしていますよ。
ぜひ、生化学・生理学・解剖学と仲良くなってください。
その先の「各種看護(~看護)」も、実習も、
看護師国家試験さえも支えてくれる「看護の基礎の基礎」ですよ!
自己紹介
生化学・生理学・解剖学を得意とする、看護学生への教育に特化した看護師。
それが自己紹介として最適だと思います。
茨城県の水戸一高卒業後、東京大学(理科二類)へ。
医学部健康科学看護学科を卒業して看護師・保健師資格獲得。
都内看護学校での非常勤講師を経て、
現在は大学での看護学部非常勤講師(生化学・基礎生物)をしています。
看護師の教える医療基礎科目(生化学・生理学・解剖学)教育を!
看護希望学生向け生化学の担当は、
看護学校での科目担当を含めると10年になります。
多分、ベテランと名乗ってもいいころだと思います。
看護師国家試験に、化学式は出ません。
当たり前のことなのですが…
他の「(看護学生対象の)生化学」担当の先生は口にしてくれません。
看護師国家試験の内容が分かっていないからですね。
看護師国家試験の内容(とその前提となっている分野)が分かっていれば、
不必要に頭を悩ませる内容は教えずに済みます。
空いた時間でその後の「~看護」で出てくる内容や、
実習のときに何が大事なのかを伝えることができます。
ひいては、看護師国家試験でよく聞かれる質問の理由もおはなしできるのです。
もちろん生化学に限った話ではありません。
解剖生理学も、また同じ。
少なくとも入門編として全体のイメージをつかみつつ、
これからの看護に役立つところを強調していく。
ブログ講義とYouTubeでの動画講義はこのスタンスで出発しました。
もっと広がる「看護の基礎基礎」!
ブログ内容はさらに先を行っています。
単なる「勉強科目」を超えて、実生活への活用方法を紹介しています。
生化学なら日々の食事につかえるレシピ。
解剖生理学ならピルやSTD、応急手当の話など。
勉強内容にしても、前段階になる基礎生物・基礎化学。そして少し先に出てくる薬理学。
さらには働き出したら大問題になる医療に深くかかわる法律問題。
全部まとめて「基礎の基礎」です。
あとは病態学まで書くことができれば、
「看護の基礎」を支える土台としてはかなりのものになるはずです。
だからこそ、ここを読んでくれた皆さんには
このサイトを存分に活用してほしいと思っています。
あくまで一例ですが、このように使ってみてはどうでしょうか?
サイトの使い方:あくまで一例
ブログ講義の形をとっていますが、どこからでも読み始められますよ。
気になる単語があったら、サイドバーの「ページ内検索」です。
どの記事にその単語が使われているか分かりますよ。
あと、明らかに関係が強いところには
ブログ文中にリンクを貼っておきました。
このブログ内の記事ならサムネイル付きのブロックで、
外部リンクのときにはすぐクリックできるアドレスを貼ってあります。
読みたい内容がはじめから決まっているなら、
メニューバーの「MENU」または記事上部のタブから移動できます。
全体像は「サイトマップ」から見ることができますよ。
何冊も教科書を広げなくても、
他科目や他分野とのつながりを意識しやすいはずです。
まだリンクが不十分なところもありますが、
徐々に改善されていきますので、少々お待ちくださいね。
あと、他媒体としてTwitterとYouTubeも使っています。
YouTubeは動画講義ですね。
現在「生化学」と「解剖生理学(順次公開中)」が公開中です。
「5948chiri」チャンネルを登録しておくと、
他の講義動画ができたときにもすぐ見ることができますよ。
Twitterは動画・連載広報が主目的ですが…。
ビタミンやミネラルの働き等もつぶやいていますので、
ちょっとした復習につかえますね。
ここに挙げたのはあくまで一例です。
自由に使いこなして、生化学・生理学・解剖学と仲良くなってくださいね!