数字なんか怖くない!

前回、小さい数字をあらわす接頭語のおはなしをしました。

そのとき「1/10」と「0.1」の両方があったのを覚えていますか?

今回は分数と小数についておはなししますよ。

 

「分 ...

数字なんか怖くない!

「○○1000mg配合!」と聞くと

「うわっ!いっぱい含まれてる、効きそう…」

こんな気分になってついつい買ってしまう人はいませんか?

今回は単位の接頭語についてのおはなしです。

&nb ...

数字なんか怖くない!

看護についての自己学習がこのサイトの目的ですが。

サイトトップの文字に「+α(プラスアルファ)」が付いていますよね。

これ「医療の基礎科目以外でも

最低限必要になってくるおはなしをしますよ」という意 ...

暗記作業が進む方法!

今回は、前回のお話の種明かし。

「暗記のテクニックの正体は?」です。

 

楽に、たくさん覚えたいなら

「興味を持ちつつ、わくわくしつつ、頭をシャキーン!とさせて覚える」でしたね ...

暗記作業が進む方法!

学校の授業でもないのに(単位が認定されるわけでもないのに)、

どうしてこんなホームページがあるのか?

そんな「このサイトの存在理由」についておはなしします。

最後に「暗記力を高めるテクニック」につい ...

法律医療講義

いきなりですが…大事な大事な注意書きです。

面倒でも、時間がなくても、必ず最初に読んでください。

ここを読まずに「責任取って!」なんて言われても、困ってしまいます。

 

まず、 ...

自己紹介です

「めぐりつながる生生解(生化学・生理学・解剖学)」へようこそ!

筆者の橋本さとみです。

 

私は(実習ではなく教室で)教えること専門の看護師。

専門は看護の生化学で、

2 ケース2:手術は成功したけれど

それじゃあ、現実的にはどうしよう…が今回のおはなしです。

どうやら、他の人を巻き込まないと根本的な解決は図れそうにありません。

でも、実はこれが大事な気付き。

1つの医療事故があったなら、医療全体を ...

2 ケース2:手術は成功したけれど

事件については一段落。

さて、あなたはセーフですか?

「つい、うっかり」は日常につきものですが、

刑事アウトだけは避けなくちゃいけませんね!

 

看護師は忙しいもの ...

2 ケース2:手術は成功したけれど

執刀医Bは「例外的なセーフ」でした。

ここでAがアウトになった理由を確認してみましょう。

「Aが何かやばそうなことに気付かなきゃいけなくて」

「そのやばい状態にならないように何とかしなくちゃいけなか ...