6 体温のおはなし(3)上部消化器系(+肝胆膵)(19)
食べ物の流れに従って
上部消化器系のおはなしをしてきましたが。
大事なのに、すっぽり抜けたところがありますね。
消化酵素とそれを助けるものが出るところ、
肝臓・胆嚢・膵臓です。
6 体温のおはなし(3)上部消化器系(+肝胆膵)(29)
おまけ:HBVの抗原と抗体
マーカー(指標)になっているのは、抗原と抗体です。
生化学:細胞とアレルギー
HBVでは「表面のタンパク質(HBs)」と
「ウイルスの中で作られた後
6 体温のおはなし(3)上部消化器系(+肝胆膵)(28)
(3)肝移植
今までのおはなしの中で
何回も出てきた「肝移植」。
移植である以上、
提供者と免疫抑制の問題があることは分かりますね。
しかも生体肝移植となれば、
...
6 体温のおはなし(3)上部消化器系(+肝胆膵)(27)
肝腎症候群とは
肝硬変末期に合併する機能的腎不全のこと。
腎皮質の血管がけいれんし、
血行不安定と血流分布異常が起こります。
腎臓は下部消化器系のおはなしをするまでもなく
と ...
6 体温のおはなし(3)上部消化器系(+肝胆膵)(26)
C型肝炎ウイルス(HCV)は約7割がキャリア化し、
慢性肝炎化します。
微生物学:RNAウイルス
約10~30年かけて、3~4割が肝硬変になるコースです。
自覚症状は出ても食欲不振、倦怠 ...
6 体温のおはなし(3)上部消化器系(+肝胆膵)(25)
(ⅰ)HAV・HEV
A型肝炎ウイルス(HAV)、
E型肝炎ウイルス(HEV)はどちらもRNAウイルス。
微生物学:HAV
微生物学:HEV
慢性化せず、がん化しないのが基本 ...
6 体温のおはなし(3)上部消化器系(+肝胆膵)(24)
D 寄生虫・細菌性肝炎
寄生虫によって肝臓が炎症を起こすこともあります。
それが肝寄生虫性感染症。
肝吸虫(ジストマ)、肝蛭症、
日本住血吸虫等の感染症は減ってきました。
で ...
6 体温のおはなし(3)上部消化器系(+肝胆膵)(23)
B アルコール性肝炎
「アルコール性肝炎」は、
原因が分かりやすくていいですね。
多くは放置すると肝炎から
脂肪肝を経て肝硬変になってしまいます。
...
6 体温のおはなし(3)上部消化器系(+肝胆膵)(22)
3 肝臓の異常
膵臓・胆嚢のおはなしと、
肝臓は無関係ではありません。
膵臓や胆嚢がおかしくなると、
かなりの割合で肝臓もおかしくなってしまいます。
体の中の位置関係と関係性 ...
6 体温のおはなし(3)上部消化器系(+肝胆膵)(21)
胆石ができるのが、胆石症。
胆石は、胆嚢や胆道にできた固形物のこと。
薬理学:肝胆膵(胆石)
「石」といっても、砂状や泥状など形はいろいろ。
原料もコレステロールが約6割ですが、 ...