5 脳神経系と内分泌系のおはなし

内分泌系のおはなし、スタートです。

とはいえ、生化学「11 ホルモン」で

産生地点、働く場所、働き方のおはなしは終わっています。

だから簡単に復習しつつ、

「どこから出て、どこに働くか」 ...

5 脳神経系と内分泌系のおはなし

下垂体は前葉と後葉に分けられるホルモン第1の山場。

第2の山場は、副腎でしたね。

前葉からは6つ、後葉からは2つのホルモンが出ますよ。

中葉はヒトではスルー…でしたね。

 

5 脳神経系と内分泌系のおはなし

胴体下部は膵臓からスタート。

膵臓と言えば、グルカゴンとインシュリンです。

視床下部でも出ていた

ソマトスタチンも分泌されますよ。

そしてホルモン第2の山場、副腎。

場所は腎 ...

4 消化器系のおはなし

消化器系の目的は、

「栄養を体の中に取り入れ、

いらなくなったものを体の外に出すこと」です。

何がヒトにとって必要で、

食べ物から取り入れなくちゃいけない「栄養」かは、

ある ...

4 消化器系のおはなし

消化器系の始まりは口。

口は食べ物を細かくするところですね。

歯で物理的に細かくするだけではなく、

だ液で化学的に細かくするところでもありますよ。

 

だ液といえば ...

4 消化器系のおはなし

口腔衛生の重要性を、

虫歯と歯槽膿漏から理解しましょう。

 

虫歯というのは、

口腔内細菌の出す酸で歯が溶けてしまった状態です。

歯の表面エナメル質はとても硬いので ...

4 消化器系のおはなし

口の重要性が分かりましたね。

食べ物は物理的にも、化学的にも細かくなったはずです。

では、先に送ってあげましょう。

 

嚥下(えんげ)は「飲み込み」のこと。

これ、 ...

4 消化器系のおはなし

食べ物の塊を呑み込めたら、そこは食道。

ただの道ではありませんよ。

「蠕動(ぜんどう)」で胃へと運んでくれる動く管です。

蠕動というのは、進めたい方向を広げて、

今、ものがあるところの少 ...

4 消化器系のおはなし

胃から出た食べ物は、

糖質とタンパク質がある程度細かくなっている状態。

まだ、脂質は手つかずのままですね。

もうそろそろ、脂質の消化も始めましょう。

十二指腸と肝臓・膵臓のおはなしに入り ...

4 消化器系のおはなし

膵臓の重要性、前回理解できましたね。

消化酵素産生地点としても、

中和剤作成地点としても大事な役割を果たしていました。

「消化」も「中和」も大事なので、

それぞれ別のホルモンがコントロー ...