5 脳神経系と内分泌系のおはなし(11)
自律神経の神経伝達物質を受け止める、
受容体のおはなしです。
この受容体のおはなしは、
別に「自律神経」に限ったことではありません。
とはいえ、
まずは自律神経で使われる
5 脳神経系と内分泌系のおはなし(12)
ノルアドレナリンが受け止め方で伝わる情報が違う例なら、
今回は「違うものがはまっても同じ情報が伝わる」例です。
交感神経系でも副交感神経系でも使われるアセチルコリン。
この ...
5 脳神経系と内分泌系のおはなし(13)
神経系のおはなし、後半開始です。
今までは主に神経細胞レベルのおはなしでした。
ここからは神経細胞が集まってできた
判断・命令部署としての
脳が主役のおはなしですよ。
&nb ...
5 脳神経系と内分泌系のおはなし(14)
大事な脳を守る液体と膜のおはなしです。
脳を守る液体は脳脊髄液。
脳と脊髄…
つまり中枢をぐるりと取り囲んで守ってくれています。
外側だけではなく、
5 脳神経系と内分泌系のおはなし(15)
頭蓋骨のおはなしですね。
脳を守る硬い骨が頭蓋骨ですが…
1つの骨ではありません。
最初に、「顔面ガード部分」と
「ヘルメット部分」に分けましょう。
5 脳神経系と内分泌系のおはなし(16)
とりあえず大脳の簡単な分類と、
脳を守る仕組みを説明しました。
脳の働きのおはなしに入ります。
大脳の働きは、
各種感覚神経から届けられた情報をもとに
5 脳神経系と内分泌系のおはなし(17)
大脳の働きのうち、分かっているところのおはなし。
神経伝達物質異常についての説明です。
本当は正常を説明してから、
異常の説明をしたいところですが…。
脳の特殊性ゆえ、異常から
5 脳神経系と内分泌系のおはなし(18)
大脳辺縁系のおはなしに入ります。
「辺縁」という文字から
「…端っこ?」のイメージを持たれがち。
違います。
むしろ大脳の中央ど真ん中、
普段全然見えない場所です。
5 脳神経系と内分泌系のおはなし(19)
大脳のすぐ下、間脳のおはなしに入ります。
間脳は「記憶」「情報整理地点」
「ホルモン産生地点」がキーワードです。
ホルモン産生地点は、視床下部と下垂体のこと。
...
5 脳神経系と内分泌系のおはなし(20)
間脳の補足。
食欲中枢と、
概日リズム(サーカディアンリズム)のおはなしです。
食欲中枢には空腹中枢と満腹中枢が含まれます。
これらは視床下部にあります。