5 脳神経系と内分泌系のおはなし

大事な脳を守る液体と膜のおはなしです。

 

脳を守る液体は脳脊髄液。

脳と脊髄…

つまり中枢をぐるりと取り囲んで守ってくれています。

外側だけではなく、

5 脳神経系と内分泌系のおはなし

頭蓋骨のおはなしですね。

 

脳を守る硬い骨が頭蓋骨ですが…

1つの骨ではありません。

最初に、「顔面ガード部分」と

「ヘルメット部分」に分けましょう。

5 脳神経系と内分泌系のおはなし

とりあえず大脳の簡単な分類と、

脳を守る仕組みを説明しました。

脳の働きのおはなしに入ります。

 

大脳の働きは、

各種感覚神経から届けられた情報をもとに

5 脳神経系と内分泌系のおはなし

大脳辺縁系のおはなしに入ります。

「辺縁」という文字から

「…端っこ?」のイメージを持たれがち。

違います。

むしろ大脳の中央ど真ん中、

普段全然見えない場所です。

5 脳神経系と内分泌系のおはなし

大脳のすぐ下、間脳のおはなしに入ります。

間脳は「記憶」「情報整理地点」

「ホルモン産生地点」がキーワードです。

 

ホルモン産生地点は、視床下部と下垂体のこと。

...

5 脳神経系と内分泌系のおはなし

間脳の補足。

食欲中枢と、

概日リズム(サーカディアンリズム)のおはなしです。

 

食欲中枢には空腹中枢と満腹中枢が含まれます。

これらは視床下部にあります。

5 脳神経系と内分泌系のおはなし

中脳は、間脳の下にある部分。

動物の生存に不可欠な「脳幹」の一部分です。

 

脳幹は、生きるために必要な反射を担当する場所。

「反射」については、「2 呼吸器系」でも

5 脳神経系と内分泌系のおはなし

橋と延髄のおはなしです。

どちらも脳幹の一部。

つまり「動物が生きるために不可欠!」ですね。

まずは橋(きょう)。

「…なんで頭の中のこんなところに橋が?」と思いますよね。

...

5 脳神経系と内分泌系のおはなし

脊髄補足と、デルマトーム・ミオトームのおはなしです。

デルマトームというのは、

1本の脊髄神経から伸びている感覚神経支配領域のこと。

要するに、

体のどの部分を1本の神経がカバーしている ...

5 脳神経系と内分泌系のおはなし

残っているのは情報の交差のおはなしです。

 

まずは前提として復習。

大脳は左右に分かれています。

身体も「右半身」「左半身」と左右に分けることができますね。

ここ ...