試し読みページ

https://5948chiri.com/readtrial/

2 ケース2:手術は成功したけれど(1)

法律のおはなし、2ケース目です。

まずは事件を見ていきましょう。

 

(事件紹介ここから)

Aは病院の手術室に勤務する看護師。

この道20年の大ベテランで、手術に使う電気メスの事前準備の担当でした。

電気メスとは、高い電圧をメスにかけて、

ヒトの体の抵抗で熱が出ることを利用して、

切開と止血を同時に行う医療機器のことです。

 

ある日、2歳の子供の心臓手術があり、

Aが準備した電気メスを使用して、医師Bが執刀し、無事に手術は成功しました。

 

でも、電気メスのケーブルがプラスマイナス逆につながれて、

しかもヒューズ等の安全装置もついていなかったために、

患児につけた対極板に高温が生じて、重度の火傷を負わせてしまいました。

最終的に、

対極板をつけていた右足下腿を切断することになりました。

(事件紹介ここまで)

 

これまた、実際にあった事件です。

病気は治ったけど、友達と走り回ることはできない…

元気になった子供には、あまりにもつらい事件ですね。

 

今回のおはなしは「賠償して!」ではありません。

お金では解決できない、刑事のおはなしです。

イメージは「刑務所に入ってもらうぞ!」ですね。

 

…刑務所に入るとどうなるか。

一般社会から、ある程度隔離されてしまいます。

テレビ、ネット、友人との楽しいおしゃべりとはしばしの別れです。

加えて規律正しい集団行動。

朝は点呼と体操、就寝時間も決まっていて…

自堕落なぐうたら生活は夢のまた夢です。

ちっとも、いいことありませんね。

じゃあ、刑事で「アウト!」にならないために、

どんなことに気を付けなくてはいけないのか

具体例を見ながら、確認していきましょう

 

ケース2には、2人の医療従事者が出てきます。

電気メスを準備したAと、電気メスを使ったBです。

結論だけ先にお伝えすると…。

Aはアウト。

Bはセーフでしたが…極めて例外的なセーフです。

 

結論自体はなんとなく納得できるものですね。

でも、そこに至るまでの判断はちょっと説明が必要になります。

次回、Aから説明していきますからね。