11 各論5:細菌(2)桿菌のグラム陰性(1)
お次のグループは、桿菌のグラム(-)です。
酸素嫌いの嫌気性菌には、便にいるバクテロイデス属と、
歯槽膿漏の原因ポルフォロモナス属がいます。
特にバクテロイデス属は、菌血症原因菌の1つ。
11 各論5:細菌(2)桿菌のグラム陽性(4)
(c) ビフィズス属
ここからは桿菌、グラム染色(+)の嫌気性菌(通気性~嫌気性菌)。
嫌気性菌の、アクチノバクテリア網のビフィズス属からスタートです。
ビフィズス属は乳製品でおなじみ。
11 各論5:細菌(2)桿菌のグラム陽性(5)
(b)ボツリヌス菌
ボツリヌス菌も土壌に広く存在する菌。
培地に溶血が出る点も、毒素が悪さをする点も破傷風菌と同じですね。
こちらのヒトへの侵入ルートは肉類。
肉をソーセージや缶詰、レト ...
11 各論5:細菌(2)桿菌のグラム陽性(3)
(b) マイコバクテリウム属:結核菌・らい菌
このマイコバクテリウム属は「抗酸菌」として有名です。
一度フクシン系の赤系色素に染まると、
酸で脱色されないのが「抗酸性」。
抗酸性を持つ細 ...
11 各論5:細菌(2)桿菌のグラム陽性(2)
B アクチノバクテリア網
続いて好気性から嫌気性まで幅広いアクチノバクテリア網のおはなし。
さらにこの中も、いろいろといるのですが…。
看護師国家試験に関係するところは、
ジフテリア菌の ...
11 各論5:細菌(2)桿菌のグラム陽性(1)
球菌のおはなしから、桿菌のおはなしへ。
桿菌は、紹介しなくてはいけない菌が多いところです。
それだけ病原性を持つものが多い…ということですね。
でもヒトにとって有益な「善玉菌」のいるグループでもあり ...
10 各論4:細菌(2)球菌のグラム陰性
球菌のグラム陰性菌のおはなし。
こちらも、看護師国家試験に関係があるものは
酸素好き(好気性菌)ばかり。
髄膜炎菌と淋菌についてのおはなしです。
A 髄膜炎菌
10 各論4:細菌(1)球菌のグラム陽性(2)
B レンサ球菌
増えると鎖のように連なる(連鎖する)ので、レンサ球菌。
ここもそれなりに多くの菌がいる分類。
虫歯のもとになるミュータンス菌が代表の「口腔レンサ球菌」、
生物の実験でおな ...
10 各論4:細菌(1)球菌のグラム陽性(1)
細菌はそのまま話を進めると分量が多すぎて訳が分からなくなります。
だからこそ「分類(仲間分け)」が大事な目安になるところです。
「形」、「グラム染色」、「酸素好きか否か」、
そして「芽胞を作るか」の ...
9 各論3:プリオン
原虫のおはなしが終わったので…
補足のプリオンタンパクに入りましょう。
そもそも、プリオンは生物ではありません。
遺伝情報(DNAやRNA)のない、
異常なタンパク質(感染性タンパク質) ...