試し読みページ

https://5948chiri.com/readtrial/

12 末梢神経のおはなし(2)聴覚・触覚と皮膚(前半)(5)

(2)蕁麻疹、薬疹

一般的によく目にする

皮膚の「おかしい!」がじんま疹(蕁麻疹)。

かゆみを伴う紅斑と

膨疹(限局性の皮膚のふくらみ)が、

一過性に出没する疾患です。

「かゆい!見たら赤くなってる!

ぷくっとしてる!」ですね。

見た目は「虫刺され」と同じです。

 

原因は、いろいろあります。

抗原抗体反応のⅠ型(即時型)や、

物理的刺激、ストレス、疲労や感染でも起こります。

皮膚の肥満細胞が急に分泌顆粒を吐き出し、

ヒスタミン等が皮膚の中に出てきます。

ヒスタミン等の働きによって、血管が拡張すると紅斑。

血漿成分が血管外にしみ出すと膨疹。

感覚神経が刺激されるとかゆみ(掻痒感)ですね。

Ⅰ型過敏症(アレルギー)のときには、

アナフィラキシーショックに警戒!

「気道確保と血圧上昇が必要で

ノルアドレナリン筋肉注射!」すぐに思い出せましたか?

原因が分かるなら、

対象になるものを避けてくださいね。

原因不明なら、抗ヒスタミン剤

(ヒスタミンH₁受容体拮抗薬)の内服になります。

もちろん、疲労・ストレス・感染も

できるだけ避けてくださいね。

 

多くは過敏症(アレルギー)に

関連して起こってくるのが薬疹。

薬剤の全身投与で誘発された、

発疹・粘膜疹の総称です。

原因の多くは、抗原抗体反応から生じる

サイトカインから生じるもの。

サイトカインは、白血球たちが

仲間を呼ぶときに出るものでしたね。

薬疹で皮膚がどのような「変!」になるかについては、

決まったものはありません。

 

一番多いのは「播種状紅斑丘疹型」。

播種なので、種をまいたように。

紅斑なので、赤くなる。

丘疹なので、丘のように出っ張っている、です。

抗生剤や鎮痛解熱剤を飲んだ1~2週間後に出る、

全身左右対称性の粟粒~小豆大の小型紅斑・丘疹が

「播種状紅斑丘疹型」です。

ここで気付かないと重症化していきますので、

清拭等ケアのときに必ずここで気付いてください。

 

重症化してしまったタイプの中には、

命を危険にさらすものもあります。

表皮が壊死してしまい、

こすると剥がれ落ちる(ニコルスキー現象)を示す、

中毒性表皮壊死症型。

眼や口唇粘膜が壊死してしまう

スチーブンス・ジョンソン症候群型がこれにあたります。

薬疹の基本は、とにかく薬をストップすること。

でも、薬を飲んでいた以上、

どこかで何かの「変!」があったはず。

そこの薬を止めたうえ、

薬疹を治そうと抗アレルギー薬内服や

ステロイド剤外用を加えると、

治療中の病気の悪化・再燃や

更なる感染症の危機が生じます。

とても重篤な状態になる可能性がありますので、

集中治療室で全身管理をしつつ

メンタルケアも行うことが必要になってきます。

「たかが薬疹」なんて考えてはいけませんよ。