試し読みページ

https://5948chiri.com/readtrial/

数字なんか怖くない!:点滴計算のおはなし(1)

看護師国家試験の計算問題、

最終分野は点滴計算です。

点滴計算も、比例の式が分かれば難しくありませんよ。

 

点滴に使う器材(輸液セット)は、2つに分けることができます。

ちゃんと包装に書いてありますね。

「成人用」と「小児用」です。

 

この2つの違いは「1滴の大きさ」ですね。

「1滴で薬液が何㎖体の中に入るか」ということです。

成人用は20滴で1㎖になります。

小児用は60滴で1㎖になります。

 

では成人用の1滴は小児用の1滴の何倍の大きさですか?

「 : 」の比の形で表してみましょう。

 

…ええと、成人用1滴は20滴で1㎖になるから1/20㎖だよね。

それで、小児用1滴は60滴で1㎖になるから1/60㎖で…

成人用1滴は小児用1滴の「1/20㎖:1/60㎖」の関係…?

…なんだか分数だと見にくくなっちゃうなぁ…

 

「比は全体のうちのいくつか」でしたよね。

両方に0以外の同じ数をかけてみましょう。

ここでは60をかけるといい感じですね。

 

「1/20㎖×60:1/60㎖×60」だから、

「3㎖:1㎖」…あ!「3:1」の関係なんだね!

成人用1滴は、小児用1滴の3倍の大きさなんだ!

 

はい、オッケーです。

ちゃんとした比例の式の解き方をすれば、

成人用1滴:小児用1滴=1/20㎖:1/60㎖

成人用1滴×1/60㎖=小児用1滴×1/20㎖

成人用1滴×1/60㎖×60=小児用1滴×1/20㎖×60

成人用1滴㎖=小児用1滴×3㎖

㎖(ミリリットル)は単位なのでカッコに入れると、

成人用1滴(㎖)=3×小児用1滴(㎖)

これで、ちゃんと「小児用1滴の3倍」と分かりますね。

 

つまり、

体の小さな小児の体内に薬液を過不足なく入れるために

小児用輸液セットは1滴を1/60㎖と小さくする必要があります。

それに対して大人は1滴が1/20㎖でも

問題なく薬液を入れられる…ということですね。

 

そしてどちらの輸液セットを使っているか分かれば、

何滴体の中に入れば薬液が何㎖入ったのかも分かります。

小児用輸液セットで、120滴入ったら…

1/60㎖(これ、1適の大きさ)×120滴=2㎖ですね。

最初の「1/60㎖」のところを

「1/60(㎖/滴:つまり1滴は何㎖ですか?)」とすると

すぐに分かってくるはずです。

これなら

1/60(㎖/滴)×120(滴)=2(㎖)ですからね。

 

この計算、早めに慣れてしまいましょう。

これができると、点滴計算に困らなくなります。

「1滴何㎖か」「何滴体内に入ったのか」

ここをちゃんと意識して、次回の計算練習に入りますよ。