試し読みページ

https://5948chiri.com/readtrial/

2 細胞分裂:自分が自分でいるために(6)

卵子の始まりは卵母細胞(卵祖細胞)

DNAをフルセットコピーして、細胞分裂が始まると…。

できた細胞のどちらにも、DNAは1セットずつ入ります。

だけど、できた細胞の大きさが大違い。

極端に大きな細胞1個と、極端に小さな細胞1つに分かれます。

ここまでが第一分裂です。

さらにどちらの細胞も精子同様の第二分裂をした結果、

最終的にできるのは極端に大きな細胞1つと、

極端に小さな細胞が3つです。

 

ヒトとして子孫に正しい情報を伝えるために

DNAはうまく半分にできました。

でも、ずいぶんと大きさに偏りができてしまいましたね。

だけど、これでいいのです。

卵子は卵黄にエネルギーをためておくのが仕事

元になった卵母細胞にあったエネルギーを

ほぼ全部受け継いだものが、成熟して、卵子になります。

残り3つの極端に小さな細胞は「極体」になります。

卵子にならない以上、

エネルギーを残しておく必要はありません。

精子も卵子も、ちゃんとDNA情報を半分にできましたね。

これで安心して「受精」して、

新しい生命を作り出していくことができます。

ここから先の「生殖」については、

解剖生理学や母性看護学で勉強してくださいね。

もちろん、このホームページの解剖生理学講義でも

「7 生殖器系」のところでおはなししています。

受精の後「発生」につながり、

受精卵からヒトの体ができていく過程を確認してみてくださいね。

始まりが1つの受精卵であることと、

「細胞分裂」が大膳手になっていることをお忘れなく!

 

次回からはたくさん増えた細胞の役割分担

「臓器」のおはなしに入ります。