試し読みページ

https://5948chiri.com/readtrial/

5 体温のおはなし(2)過敏症と自己免疫疾患(7)

筋肉に出るものが多発性筋炎と皮膚筋炎。

約5~8割に抗核抗体ができ、

その他の自己抗体ができることもあります。

どちらも骨格筋が障害されて、筋肉痛が出現。

立ち上がる・飲み込むといった

日常生活動作が苦痛・困難になってきます。

約半数は間質性肺炎を併発しますよ。

 

皮膚筋炎で特徴的な皮膚症状が

「ゴットロン丘疹」と「ヘリオトロープ疹」です。

 

ゴットロン丘疹は、ごく小さいピンク~暗紫色の紅斑隆起が、

手・肘・膝の伸ばす側の皮膚に出るもの。

ヘリオトロープ疹は、両まぶたの上に出る暗紫色の皮疹のこと。

ヘリオトロープというのは、香水にも使われる暗紫色の花。

日本人では、もっと明るい色(ピンク~暗紫色)で出ることもありますよ。

どちらの筋炎でも、

薬はステロイド等の免疫抑制剤を使うことになります。

ニューシモチス肺炎(カリニ肺炎)をはじめとする日和見感染や、

クッシング症候群を用心しておいてくださいね。

 

粘膜に特徴的なものもあります。

粘膜の、特に分泌腺がやられてしまうのが

シェーグレン症候群です。

涙腺・唾液腺に代表される外分泌腺の慢性炎症に基づく、

乾燥症候群です。

 

女性に多く、50代が発症ピーク。

3主徴は「目がゴロゴロする目乾燥症(ドライアイ)」、

「声かすれ、口渇、痛みのでる口腔乾燥症」、

「関節リウマチ(様症状)」です。

約8割に出る抗核抗体はじめ、

とにかくいろいろな自己抗体ができるため、

高γグロブリン血症になることが特徴。

腺症状に対しては、

点眼薬や人工だ液等の対症療法が主になります。

 

ただ、これらは生活の質(QOL)に深くかかわってきます。

重篤化すると視力障害・経口摂取障害のもとですから、

生活指導をおろそかにしないでくださいね。

 

以上、たくさんある

「自己免疫抗体が悪さをする病気」の代表についておはなしでした。

これらが混ざったような、混合型もあります。

でも、まずはそれぞれの病気の基本スタイルを理解してくださいね。